お楽しみ保育Part2
お楽しみ保育Part2
午後からは【剣道体験教室】です
鏡野道場の皆さんが教えてくださいました❕
『よろしくおねがいします
』初めての体験でみんなドキドキです(´∀`*;)ゞ

まず最初は、剣道着を付けている小学生のお兄さんお姉さんと一緒に準備運動です‼
イチ ニ サン シー 5 6 7 8~掛け声も高らかに‼

竹刀を使って、剣道の動きを見せてくれました
ほとんどのお友だちが初めてで…まじかで見ると迫力がありました

幼稚園のお友だちも、真似っこしてやってみよう
掛け声は『メン
』何度もやっていると、声も大きくなってきたよv(o゚∀゚o)v



剣道の足さばき、すり足を知っていますか
右足を出しながら前にすすみます
小学生はとっても早くてびっくりしました(*゚Q゚*)

最後は、新聞紙に向かって『メン
』さあ!破る事ができるかな??



あっという間の1時間❕
最初はちょっぴり緊張気味でしたが、声も動きも大きくなり、『もっとやりた~い
』の声も

鏡野道場の皆さん、ありがとうございました。
始めての体験でしたが、色々なことを教えて頂いて剣道のことを知り、興味を持つことが出来ました。
道場の皆さまも、どうぞがんばってください
゜。°。🍧°。°。°🍧。°。°。🍧°。゜。°🍧。°。°。
お待ちかねのおやつの時間になりましたヽ(´∀`)ノ
おやつはかき氷
果物のトッピングもあったよ



おかわりをしていろんな味を楽しんでいる子ども達でしたp(*^-^*)q

手作り木の絵本をもって、『ハイ
ポーズ(*^_^*)』

** * ** * ** * ** * ** * **
みんなでいろんな体験をすることが出来たお楽しみ保育
目をキラキラ輝かせ楽しんでいる子ども達でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日体験した剣道教室には、『高知さんさんテレビ』の方が取材に来られていました
剣道教室の様子は、7月24日(月)PM6:09~のPRIMEこうちの中で放送されるとの事です。
ぜひご覧になってくださいね

鏡野道場の皆さんが教えてくださいました❕
『よろしくおねがいします


まず最初は、剣道着を付けている小学生のお兄さんお姉さんと一緒に準備運動です‼
イチ ニ サン シー 5 6 7 8~掛け声も高らかに‼

竹刀を使って、剣道の動きを見せてくれました

ほとんどのお友だちが初めてで…まじかで見ると迫力がありました


幼稚園のお友だちも、真似っこしてやってみよう

掛け声は『メン




剣道の足さばき、すり足を知っていますか

右足を出しながら前にすすみます



最後は、新聞紙に向かって『メン




あっという間の1時間❕
最初はちょっぴり緊張気味でしたが、声も動きも大きくなり、『もっとやりた~い



鏡野道場の皆さん、ありがとうございました。
始めての体験でしたが、色々なことを教えて頂いて剣道のことを知り、興味を持つことが出来ました。
道場の皆さまも、どうぞがんばってください
゜。°。🍧°。°。°🍧。°。°。🍧°。゜。°🍧。°。°。
お待ちかねのおやつの時間になりましたヽ(´∀`)ノ
おやつはかき氷






おかわりをしていろんな味を楽しんでいる子ども達でしたp(*^-^*)q

手作り木の絵本をもって、『ハイ


** * ** * ** * ** * ** * **
みんなでいろんな体験をすることが出来たお楽しみ保育

目をキラキラ輝かせ楽しんでいる子ども達でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今日体験した剣道教室には、『高知さんさんテレビ』の方が取材に来られていました

剣道教室の様子は、7月24日(月)PM6:09~のPRIMEこうちの中で放送されるとの事です。
ぜひご覧になってくださいね

スポンサーサイト
0コメントを読む